日本在宅サービス 求人情報

あなたのことを自宅で待っている方がたくさんいます。訪問鍼灸マッサージゆうとぴあ

社員教育制度

3つの教育システム
日本在宅サービスの社員教育制度は、ひとりひとりの目標を共有し、「技術」「接客」「経営」の各分野でのプロフェッショナルが支援プログラムを考えてアドバイスとフォローをおこなっていきます。将来、自分の治療院、施術所を開きたい方・技術をとことん磨きたい方など様々な思いにこたえることが可能です。
サポートシステムイメージ
拡大画像を表示
 
 

講師紹介

成田 達也
成田 達也(なりた たつや) 資格:厚生労働省、健康運動指導士
天理高校ラグビー部キャプテンとして花園ラグビー場で全国ベスト16と活躍。 大学卒業後、天理高校の社会科講師として教壇にたち、同時にラグビー部を率い全国優勝を果たす。名コーチとして、ラグビー界に彼の名を知らない人はいない。 この人材育成力と突破力を生かし30歳で起業。弁当、飲食店事業を展開。 5年で、年商10億、従業員数230名の(株)トライ・コーポレーションをつくる。 40歳を機に、「人生の大先輩への感謝」を心に誓い(株)日本在宅サービスを立ち上げる。

経営のプロフェッショナル

担当支援プログラム

  • 経営学
  • マネージメント
 
 
木藤 秀一
木藤 秀一(きとう しゅういち) 資格:鍼灸師、あんまマッサージ師
30歳で上記の資格を取得し、すぐに治療院を開業。 開業1年で、延べ15000人の治療実績で周りを驚かせる。 筋肉・関節痛に作用する独自の「神経筋整復法」を習得し、高齢者の患者から絶大な支持を受ける。「すこやか鍼灸院」は、北九州市では、「行列のできるはり師さん」として人気。お年寄りの心をつかむ優しい先生である。

担当支援プログラム

  • 鍼灸マッサージ
  • あんまマッサージ
 
 
 
 
 

大切なご子息・ご子女をお預けくださるご両親へ

大切なご子息・ご子女をお預けくださるご両親へ

日本在宅からのメッセージ

 
▲ページの先頭へ

お客様の声

 お問い合せのご案内

E-mailメールでのお問い合わせ


こちらよりお問合せください

TELお電話でのお問い合わせ

0120-977-207

受付時間 (9:00〜19:00)


 訪問エリア

 関東、東海、関西、中国、北九州

※訪問エリアの詳細は各営業所一覧
 ご確認ください。

 訪問時間

月〜土 (9:00〜18:00)
定休日 (日・年末年始・お盆)


  【こんな方へ】

  • 寝たきり状態の方
  • 歩行困難な方(家の中だけ歩ける方など)
  • 介護者がいなければ通院できない方へ
  • 足や腰などの痛みが強く歩行できない方
  • 主治医がマッサージを必要とした方