訪問鍼灸マッサージ 株式会社 日本在宅サービス|トップページ
鍼灸訪問マッサージをおすすめする理由
『お一人ずつの症状に細かく治療ができる鍼灸マッサージ』
鍼灸・あんま師 木藤 秀一
東洋医学「鍼灸マッサージ」の良い所は、お一人ずつの症状に合わせた治療ができるます。ツボや痛みに対する刺激の量を調整して、治療できるのがすばらしいところです。
日本にある「西洋医学」と「東洋医学」の両方良い面をバランスよく利用できるので、ぜひおすすめです。

鍼灸訪問リハビリマッサージをご利用された患者さんからの喜びの声

1. ケアマネージャーさんからのご紹介例
「まるで、孫が毎日うちに来てくれるみたいにうれしいんです。
鍼のおかげで体も楽だし、また家のことも、
少しずつできるようになったんですよ。」
75歳 女性 週3回の訪問 (月・水・金)
昨年10月に転倒され、それ以来右臀部にしびれがあり歩きずらい。
いつもお世話してくれる、地域包括センターのケアマネージャーさんから健康保険を使って、1割負担で鍼灸マッサージが受けれるのよと、チラシをいただいてから利用しています。
なるべく自分のことは自分でと思ってますが、昨年転倒してからは、右足にしびれがでて、歩きずらくて。年も年だから、ながら仕事もできなくなってました。でも今は、1週間に3回、岩木先生が来て、マッサージしてくださるので、ずいぶん楽になりましたよ。
いつもお父さんと二人だから、岩木先生が来てくれるようになってからはもう1人、孫ができたみたいで、来てくれる日はわくわくしながら待つんです。
この間は、電球が切れているのを見つけて、変えてくださったんです。そんなことまでしてくださるなんてと・・・・本当にありがたいです。
たまに、お手紙を持ってきてくださるので、それも読むのも楽しみなんですよ。

2. お友達からのご紹介例
「始める前は、お葬式のことばかり考えて・・
今は、生きる活力が湧き、食べれるし動きまわれるようになりました。
先生がいてくれるおかげです。」
87歳 女性 週3回の訪問 (月・水・金)
肩や、背中の痛みで悩んでおり少し難聴ぎみ
もともと、針治療や漢方など東洋医学がすきでした。息子が薬剤師でもあるので、自分で漢方を色々試したり、体に良いものを取り入れてきました。
20年間通っていた鍼灸院は、とっても上手な先生なんだけど、階段を上がらなきゃいけないし、遠いからなかなかいけなくて・・
それでも行ってましたが、岩木先生に来てもたえるようになって行かなくてよくなりました。今は週に3回も来てもらえているので、ありがたいです。
肩が痛い時に、鍼をうってもらうとすぐ楽になる。手が上がらなかったのに、上がるのよ。体の調子がわるいと、気持ちも前向きになれないでしょう。
体がわるくなると、もう私もだめかしらと思ったりしていたけど、おかげさまで、元気元気。この調子だと、米寿まで生きられそう。

3. ディサービスからのご紹介例
「鍼灸マッサージを受けた日は、ぐっすり寝てくれるから
私も一緒に眠れて、体も精神的にも楽になりました。」
74歳 男性 週2回 (月・木)
10年前に脳梗塞を発症し、左半身付随麻痺。
左アキレス腱の痛みなど、部位の異なる痛みを伴う。
主人は、脳梗塞で左半分が付随になり、それ以来私が1人で自宅介護してきましたが、今はそれも難しく、ショートステイや、ディサービスに通っています。
でも、なかなか行きたがらなくて・・・
夜間のトイレは、尿器でするのですが、リモコンをカチャカチャ触る音がするだけで、反射的に目が覚めてしまうので、私は睡眠剤を使って眠ることもよくありました。
鍼灸マッサージを受けるようになってからは、夜はぐっすり寝てくれるようになり、私もゆっくり横になる時間もとれるようになったんです。それは本当に助かっています。

新着情報・お知らせ
-
[ 2011年6月13日 ]ゆうとぴあ全国営業所一覧を掲載いたしました。
-
[ 2011年3月1日 ]ケアマネージャー様からの推薦動画をアップいたしました。
-
[ 2011年2月28日 ]無料の鍼灸マッサージ体験会を開催します(奈良県生駒市)
-
[ 2011年2月25日 ]ホームページに2011年求人情報を掲載いたしました。