施術の流れ・料金

お試し鍼灸マッサージ体験実施中
寝たきりや、歩行が困難で通院できない・・・・ このようにお困りの、ご高齢者様・ご家族の方へ 健康保険を利用した「訪問鍼灸マッサージ」がおすすめです。

このような方へ

  • 寝たきり状態の方
  • 歩行が困難な方
  • 介護者がいなければ、通院できない方
  • 脚や腰などの痛みが強く、歩行できない方
  • 主治医がマッサージを必要とした方
【対象となる症状例】
  1. 神経痛…例えば坐骨神経痛など。
  2. リウマチ…急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの。
  3. 腰痛症…慢性の腰痛、ギックリ腰など。
  4. 五十肩…肩の関節が痛く腕が挙がらないもの。
  5. 頚腕症候群…頚(首)から肩、腕にかけてシビレ痛むもの。
  6. 頚椎(けいつい)捻挫後遺症…頚(首)の外傷、むちうち症など。
 

施術(訪問)の流れ

まずは「無料体験マッサージ」をお試しください。 お申込 訪問スタート

[ 1 ] まずは、「無料体験マッサージ」をお試しください。

地域の担当スタッフが、お伺いします。 実際のサービスを受けて頂いてから 申込みができるので安心です。 フリーダイヤル 0120-977-207  

[ 2 ] お申込み

かかりつけのお医者様に、 必要書類の同意書を記入してもらいます。 ※書類(同意書)は、当院にございます。  

[ 3 ] 訪問スタート

  同意書をご記入頂き ・訪問日時 ・回数 ・施術目標など 担当と相談して、施術のスタートです。  
 
 
 

訪問スタート後の、ご負担額について

健康保険に加入されている方なら、 かかる費用は、保険の自己負担分のみです!

 
1回訪問400円~1,260円程度です
  • 患者様のご負担は、保険証の1~3割の範囲となります。
  • 後期高齢者様の1割負担の場合は、1回あたりの治療費+往診費用で、400円~420円です。
  • ペースメーカー使用などの障害者様には、自己負担(1~3割)も障害者医療で補助されるので、 負担金は0円となります。
  • また、介護保険とは制度が異なりますので、訪問治療と介護サービスの併用が可能です。 介護をご利用の方は今まで通りサービスを受けていただけます。
無料体験会へのお申込みや、お問合せはお気軽にどうぞ 

ご予約・お問合せ フリーダイヤル 0120-977-207

ゆうとぴあ  
 
 
 
▲ページの先頭へ

お客様の声

 お問い合せのご案内

E-mailメールでのお問い合わせ


こちらよりお問合せください

TELお電話でのお問い合わせ

0120-977-207

受付時間 (9:00〜19:00)


 訪問エリア

 関東、東海、関西、中国、北九州

※訪問エリアの詳細は各営業所一覧
 ご確認ください。

 訪問時間

月〜土 (9:00〜18:00)
定休日 (日・年末年始・お盆)


  【こんな方へ】

  • 寝たきり状態の方
  • 歩行困難な方(家の中だけ歩ける方など)
  • 介護者がいなければ通院できない方へ
  • 足や腰などの痛みが強く歩行できない方
  • 主治医がマッサージを必要とした方